ユニバーサル介護センターは東京都杉並区(永福)と鳥取県倉吉市の在宅介護(ケアプラン作成・訪問介護・障害者自立支援)事業所です。

ユニバーサル介護センター|東京都杉並区(永福)と鳥取県倉吉市の在宅介護事業所

03-3325-8676 0858-26-4580

会社概要

有限会社さかのケアサービスの情報

社名 有限会社さかのケアサービス
本社 〒682-0025  鳥取県倉吉市八屋203―7
設立 平成14年7月8日
代表者 代表取締役社長 毛利 優一  「令和7年9月1日就任」
役員 代表取締役会長    坂野 弘
非常勤取締役     坂野 百合子
非常勤取締役     坂野 陽子
センター長      山形 雅代
GM          村上 キノエ
資本金 540万円
取扱高 2024年度 約1億円  (助成金、自費売上げ含む)
従業員数 2025年 6月1日付け  44名(パート従業員含む)
利用者数 245名(訪問介護、育児支援、ケアマネ、介護タクシー)
TEL・FAX TEL 0858−26−4580  FAX 0858−48−9330
東京事業所 ■ユニバーサル介護センター永福
〒168-0064   東京都杉並区永福3−21−4
TEL 03−3325−8676  FAX 03−3325−8536
■ユニケア永福
〒168-0064   東京都杉並区永福3−21−3
TEL 03−3325−5481  FAX 03−3325−8536
■けやき
〒207-0003   東京都東大和市狭山4−1400−1
TEL 042−843−9396  FAX 042−843−9396
■相沢プロダクション
〒151-0071   東京都渋谷区本町1−18−11
TEL 03−3376−1575  FAX 03−3376−1575

会長挨拶

ユニバーサルの由来

ユニバーサル介護センターの、”ユニバーサル”の由来は
『あらゆる人が快適に、安心して生活できる為の支援となる存在でありたい』
という考えが込められています。

この考えに沿ってご利用者を尊重し、ご利用者目線の介護・ケアプランの作成を行っております。

ヘルパーやケアマネージャーに少しでも「嫌々ながら」という気持ちがあれば、ご利用者はそれを敏感に感じ取ります。 とおり一辺の仕事をこなすだけ。自分の都合ばかり考える。ご利用者と真剣に向き合わないで、会話をしない。興味を持たない。 「この人は私のことを考えてくれていない」と、嘆くご利用者も多いです。

これでは楽しくないはず。 ですので、当社では1人1人のご利用者としっかり向き合ってケアプランの作成・居宅介護・移動支援等ができるようにしっかり指導しています。

どんな相手に対しても、好き嫌いを聞き出す、悩みを聞く、話せないご利用者でも、話したそうにしていたら話しかけてみる、など こういったことができる時、ご利用者は心を開いて下さいます。

当社の噂がケアマネージャーの耳に入り問い合わせを頂くことも多くなってきました。 嬉しいことです。

仕事は楽ではないかもしれません。(介護の仕事に限らずですが・・・) ですが、利用者にしっかり向き合って得られる「ありがとう」の言葉で疲れも一気に吹き飛ぶものです!

運営方針

ユニバーサル介護センターの職員は、お客様の心身の状態に応じて、人間としての誇り・尊厳を失うことなく、 お客様自身の能力に応じ安心して自立した生活を営むことができるよう、入浴、排泄、食事の介護、ケアプランの作成、その他生活全般にわたる援助を行います。

また、常に創意、工夫、職員同士の連携、自らの健康維持を心がけるとともに、明るい笑顔、声かけなど、お客様の心のケアを最も大切にし、 温かく、思いやりのあるサービスを提供します。

サービスの提供及びケアプランの作成にあたっては、都、関係区、 および地域の保険・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。

ユニバーサル介護センターの心構え

ユニバーサル社会の実現を目指してベストを尽くしましょう

ユニバーサル介護センターの心構え

処遇改善加算について

弊社では処遇改善加算Iを算定しております。

苦情対応について

組織情報

法人名 株式会社ユニケアさかの
本社 〒151-0071   東京都渋谷区本町1−18−11
設立 平成29年1月18日
代表 代表取締役会長・CEO 坂野 弘
社長 坂野 真理 (ロンドン虹の森 代表取締役  虹の森クリニック院長 兼務)
役員 非常勤取締役      坂野 百合子
非常勤取締役      坂野 友香
虹の森放課後デイ管理者 前田 美由紀
資本金 551万円
総収入 2024年度 約4千万円(売上+助成金など)
2024年度 経常利益 約590万円
上記はイギリスのロンドン虹の森の売上/経常利益は除いた数値
従業員数 2025年 1月1日付け 14名(短時間パート員除く)
利用者数 約120名(放課後等デイ、相談支援事業、福祉用具事業、自費子育て支援等)
TEL・FAX TEL 0858−26−4580  FAX 0858−48−9330
お知らせ
2025年の新規事業 住宅改修
福祉用具の貸与・販売を手がける「ユニケア 永福」(株式会社ユニケアさかの 所属)からの業務委託だけではなく、他社からの住宅改修の注文も扱います。
2025年の休眠予定事業
令和7年10月中から、しばらくの間 障害者・児童の相談支援業務を休眠致します。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
事業内容(永福) ・居宅介護支援事業・訪問介護事業・障害者福祉サービス
・ひとり親家庭ホームヘルプサービス・福祉用具貸与/販売・介護タクシー
事業内容(倉吉) 放課後等デイサービス(虹の森)、相談支援事業
注:上記は 株式会社ユニケアさかのが営む事業です。
事業所指定番号 ■永福事業所
訪問介護(1371502673)/居宅介護支援(1371506310)/障害者居宅介護(1371506310)/特定相談支援(133171502367)/福祉用具貸与・販売(1371509884)
■東大和事業所
居宅介護支援(1374601043)

MAP

ユニバーサル介護センター永福・ユニケア永福

けやき

相沢プロダクション